ウェブサイトの性能測定するSAAS製品をSMSデータテック様にご紹介頂きました。

ウェブサイトの表示が遅いな、なんか重たく感じるという場合がある。ヤフーから被リンクされたサイトでは、よくこのような遅い、場合によってはサーバが落ちたりということが見受られる。ある日突然、ヤフーからリンクが貼られてしまったがゆえの状態である。噂のヤフー砲だ。通常日1万PVだったところに33万PVが送り込まれたという嬉しいお話はこちら(実況詳細)。これは運営者側も、アクセス解析画面を見ていれば、すぐにわかる話である。被リンクが外れてしまえば、もとの状態にもどる。

なんとなく重たいというケースの場合には、その理由がよく分からないことがある。ECサイトでは、遅れて表示されることは、絶対にあってはならないため、システム担当はその理由に対しては貪欲になる。

そんな経緯から、株式会社SMSデータテック様からCompuware Gomez Saas 製品をご紹介頂きました。

  1. ユーザが体感するパフォーマンスを把握できる(2秒以上の表示はどこかに問題がある)
  2. ブラウザ、OS、 解像度、デバイス毎、または、組み合わせによる表示を確認できる
  3. 把握できる情報:地域別レスポンス/ブラウザ、OS別の表示状況/デバイス別のレスポンス/顧客側の負荷状況

インターネット上の計測サーバを有しているようで、そこから観測ができるツールを提供している。ストリーミング・モバイルアクセス・様々な負荷テストにも使えそうである。

[browser-shot width=”400″ url=”http://www.sms-datatech.co.jp/navi/product/compuware_gomez_saas.html”]

パソコン画面上に、1ページを表示させるまでには、テキスト・アイコン・グラフィックがばらばらに送り込まれ、あるいは広告リンクも別サーバから取得して表示しなければならない。細かな断片を1つ1つ取るのに掛かった時間の総和を、表示時間としているようだ。断片1つ、あるいは広告表示のどこかに遅れが出てしまうと、表示されるまでの時間は伸びてしまう。システム上の問題、データベースに負荷がかかっている可能性もある。

ウェブサイト上で起きている状態を、見える化するツールだと理解した。グーグルアナリティクスのようなページ単位の視聴分析ではなくて、表示が遅れてしまうその理由をずばり分析・指摘してもらえるツールのようです。

ウェブサイトを扱う業者は、営業があまり上手ではなくて、待受型営業スタイルを採っている会社も多いと思いますが、もしかすると、このツールは、御社のサイトを分析してみましたところ、次のような課題が見つかりましたので、詳細をお話させて頂けないでしょうかというアプローチ・提案型営業を可能にするツールかもしれないと思いました。

次なる課題としては、ウェブサイトの見直し提案は、最初のアプローチ、切り口・きっかけとしては、良い印象でしたので、当社として、次の何か、もうすこし販売するのかのストーリを考えないといけませんね。

コメントを残す